御堂筋税理士法人創業者ブログ

弊社の経営基本指針に
「知識分野を順次拡げ、
常にアウトプットに勝る
情報のインプットを続け
情報発信能力を身につける。」
という一文がある。

先日、ホリエモンこと堀江貴文氏の
『お金や人脈、学歴はいらない。
情報だけ武器にしろ。』
という書籍を読んだ。

そこに、池上彰氏の場合の情報のインプット
が紹介されていた。
1.    オフの日は、CNN (アメリカの報道番組)
を流しっぱなしにする
2.    毎日、すべての全国紙に目を通す
3.    専門誌を5冊定期購読する
4.    毎日3店の書店を訪れる
凄い。。。。

凡人の私には、まねできない・・・。

新聞、業界紙、経済紙、書籍、SNS等々から
情報のインプットはしているつもり。

問題はアウトプット。
それは、情報発信能力。

堀江さんは、質より量と断言される。
私も、そうだと思う。
実際、インプット情報を
スタッフに話し、
お客様に話し、
反応を見ている。

反応が良い情報については、さらに深堀する。

その結果、何かにチャレンジしていなければいけない。
・これからは、RPAだよね。
・やはり、家族信託が必要だよね。
・SDGsなくして語れないよね。
等々。

具体的な1歩を踏み出さない限り、
情報は知恵に変わらない。

そういう意味では、
弊社のスタッフメンバーは
各プロジェクトで
様々なチャレンジをしてくれている。
素晴しいことである。

情報発信能力とは、情報をサービスに変える力。

「近未来、新サービスとなりうるもの何か?」
       ↑
「今、チャレンジしていることは何か?」
を常に問わなければいけない。


関連記事

Noimage ブログ

経営者の条件(第4章)その2

Noimage ブログ

御堂筋 幹部ビジネススクール最終回

Noimage ブログ

環境変化のスピードがはやいですね。

Noimage ブログ

ランニング時のコックピットと経営のコックピット

Noimage ブログ

経営者の条件(第2章)

Noimage ブログ

ドラッカー博士に訊く

Noimage ブログ

三男の夏が終わりました。感動をありがとう!

Noimage ブログ

御堂筋論語塾 第7講