御堂筋税理士法人創業者ブログ

コンサルティングに強い御堂筋税理士法人の才木です。

 

久しぶりのブログ更新です。

緊張します。笑

 

仕事がら、たくさんの経営者の方々と

お話をする機会があります。

 

読むことは、人を豊かにし、

話すことは、人を機敏にし

書くことは、人を確かにする

 

哲学者フランシス・ベーコンの名言です。

 

 

私は、どうやら人と話すことが

大好きな人間のようです。

(今更かと突っ込まれそう。)

 

ある経営者と話し

機敏に反応した会話からのヒントです。

 

目標達成のポイントは、

1.動機付け

2.目標設定

3.達成手段

という3つのポイントだとおっしゃる。

 

そういえば、先週、ある幹部社員の方から

「誰でもできることをどうして

人は行動しないのでしょうか?」

 

と質問されたので、

 

「その方は、行動しないほうが良いと

思っているということ」

いわゆる、肯定的意図を持って

行動しないということ。

 

これは、上記の3つの目標達成理論では、

動機付けと目標設定の問題です。

 

この3要素の話を知っていれば、

もう少し体系的なアドバイスができたな。

反省。

 

まあ、それはともかく、

この3要素をキチンと理解して

目標設定から実行管理できれば、

シンプルで管理しやすいと思います。

 

私自身の経験からも強く動機付けされた、

そしてチャレンジャブルな目標であれば、

達成手段は、走りながら見つけてましたね。

 

いくら、達成手段が明確でも

動機付けされていなくては、

行動しないですよね。

 

先ほどの、幹部社員さんの質問の

ケースは、このパターン。

 

また、動機付けができていても

ハードルの低い目標であれば、

時間軸を加味すると、達成までの

時間がかかるでしょう。

 

そうすると、この3要素は、順序も重要で、

まず、やってやろう!やりたい!という動機。

次に、手が届くか届かないか?という基準の目標。

最後に、どうやるかという仮説の手段。

となりますね。

 

早速、弊社上期の振返りそして下期目標設定(6月末)

時点での思考フレームワークとして実験してみよう。

 

コンサルティングに強い税理士法人 御堂筋税理士法人の才木でした。


関連記事

Noimage 経営

中長期視点でものを考える

Noimage 経営

ポジティブ思考

Noimage 経営

経営計画作成会議

Noimage 経営

和仁達也さんとの出会い

Noimage ブログ

アフターコロナを探る

Noimage 経営

フランク・ベドガー勉強会

Noimage 経営

芸術的な経営計画発表会

Noimage 経営

第299回コックピット会議